2015年(平成27年)9月1日 横浜金港LCメンバーでもあり、株式会社宮古寿司代表取締役の楠明氏の還暦を祝う会が崎陽軒本店4Fダイナスティーで開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2015年(平成27年)8月30日 新国立劇場中劇場で開催された「ブロードウェイミュージカル ライブ2015」を見に行きました。
「BROADWAY MUSICAL LIVE 2015」は、ミュージカルの名曲で綴るガラ・コンサート。演出は浜畑賢吉、出演は、宝田明、島田歌穂、OSK日本歌劇団のトップスター高世麻央等日本を代表するミュージカルスター達でした。
(←クリックすると写真がみられます)
2015年(平成27年)8月22日 横浜ベイホテル東急で開催された「青木隆治ディナーショー2015」に行きました。
(←クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)8月21日 ホテルラポール千寿閣で開催された「お笑いものまねディナーショー」に行きました。
出演は、地元相模原出身の「タブレット純」と、演歌とものまねの二刀流「西尾夕紀」でした。
(←クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)8月20日 巨人vs阪神戦観戦に東京ドームにいきました。
巨人は菅野、阪神は藤浪の熱投で息詰まる投手戦となった。1対1のまま迎えた9回、巨人は坂本がタイムリーヒットを放ち、2対1でサヨナラ勝ちしました。
(←クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)8月19日 湯本富士屋ホテルで開催された「鈴木雅之 Summer Private Hotel tour2015」に行きました。
(←クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)8月17日 神奈川県日華親善協会の孫文先生碑前祭が横浜市金沢区富岡にある慶珊寺で行われました。
慶珊寺(けいさんじ)には、岸信介元首相揮毫の「孫文上陸記念碑」があり、孫文が中国から台湾経由で1913年(大正2年)8月17日に横浜沖より小舟にて富岡海岸に上陸し日本亡命をした旨が記されています。
孫文先生碑前祭の後、役員納涼会が川崎競馬場特別室で開催されました。
なお、読売新聞に掲載された330-A地区元ガバナーの小坂哲瑯L(日比谷松本楼3代目社長)の半生記に、孫文との関わりも記載されていますので、ご覧下さい。→時代の証言者
2015年(平成27年)8月15日 茨城県坂東市にある「創作料理 三ツ星」に行きました。
鶴見義雄オーナーシェフは、都内のホテルで長年料理長を勤め、フランス料理界最高峰八重洲会メンバーでもあり、氷彫刻では世界大会優勝を含めた、数々のタイトルを取ってきた方です。
(↓クリックすると写真が見られます)