2019年(令和元年)11月27日-28日 ゆう遊友の会(郵便局を応援する会)で長野・山梨に行きました。
バスで横浜を出発、石和の「The 甲州エンタメレストラン 風林火山 響きの里」で昼食後、武田氏の菩提寺「恵林寺」を参拝後、「蓼科グランドホテル滝の湯」に宿泊。
翌日は「諏訪大社」に参拝、創業100年、味噌蔵の隣には貧乏神神社もある「丸井伊藤商店」や、勝沼の「ハーブ庭園旅日記」を見学後、帰路につきました。
(↓クリックすると写真が見られます)
郵便局 感謝の集い
2018年(平成30年)11月7日 横浜市東部地区連絡会パートナーカンファレンス2018 郵便局・感謝の集いがホテルメルパルク横浜で開催されました。
(←クリックすると写真が見られます)
磐梯熱海温泉ホテル華の湯に泊まる(ゆう遊友の会)
2017年(平成29年)11月27日-28日 ゆう遊友の会(郵便局を応援する会)の『磐梯熱海温泉ホテル華の湯に泊まる 三春駒発祥の地 デコ屋敷と欧州関門の名城 白河小峰城散策』にヨンナナ会メンバーと参加しました。
1日目は奥州関門の名城といわれた小峰城を散策、天然温泉100%のホテル華の湯に宿泊、2日目は「三春駒」で有名なデコ屋敷や、野口英世記念館に行き帰宅の途につきました。
(↓クリックすると写真が見られたり、しおりを読むことができます)
富岡製糸場と上州沼田真田丸展(ゆう遊友の会)
2016年(平成28年)12月7日-8日 ゆう遊友の会(郵便局を応援する会)の『上州3名湯のひとつ四方温泉に宿泊 富岡製糸場と上州沼田真田丸展』にヨンナナ会メンバーと参加しました。
1日目は世界遺産に登録された富岡製糸場を見学後、伊香保にある水澤観世音を見学し、上州3名湯と言われる四方温泉の四方グランドホテルで懇親会、宿泊をしました。
2日目は1580年の真田昌幸入城依頼五代91年間の真田氏の居城となった沼田城ゆかりの上州沼田真田丸展を見学後、道の駅川湯田園プラザで昼食、南イタリアをイメージした上里カンターレにより帰宅しました。
(↓クリックすると写真が見られます)
ゆう遊友の会 旅行会のご案内
ゆう遊友の会では、平成28年12月7日(水)-12月8日(木)の1泊2日で『-上州3名湯のひとつ四方温泉に宿泊-世界遺産富岡製糸場と上州沼田真田展』旅行会を実施致します。
詳細は添付パンフレットをご覧下さい。
(←クリックすると資料が見られます)
北陸の旅(ゆう遊友の会)
2016年(平成28年)6月5日-7日 ゆう遊友の会(郵便局を応援する会)の『北陸の旅』に参加しました。
1日目は、新幹線で金沢へ、永平寺を見学後、山中温泉花紫に宿泊しました。
2日目は、金沢のひがし茶屋街で金泊貼体験やお茶屋後、砂浜を走れる千里浜なぎさドライブウェイを経由して和倉温泉加賀屋に宿泊しました。
3日目は和倉温泉で七福神めぐりをしたのち、白川郷とともにユネスコの世界遺産に登録された五箇山合掌の里を散策後小松空港から帰宅の途につきました。
(↓クリックすると写真が見られます)
←スタンプラリーのようなものですが、スタンプを押すのではなく、用紙を七福神の顔の輪郭の浮き彫りに押しあてこする方法で七福神の形をパンフレットに刻みます。
全部あつめたら、箸がもらえました。
光と水と緑の郷・安曇野と善光寺参拝の旅(ゆう遊友の会)
2015年(平成27年)11月26日-27日 ゆう遊友の会(郵便局を応援する会)で『光と水と緑の郷・安曇野と善光寺参拝の旅』に参加しました。
初日は、八ヶ岳チーズ工房、安曇野・大王わさび農場を見学後、美ヶ原温泉・ホテル翔峰に宿泊し、夜は大宴会。
翌日は、朝からラジオ体操後、中村農園でリンゴ狩りご善光寺参りをして帰宅しました。
晴れたり雨や雪、虹も見えたりする目まぐるしい天気の中での旅行でした。
(↓クリックすると写真が見られます)
世界文化遺産のまちへ・焼津(ゆう遊友の会)
2014年(平成26年)12月1日-2日 ゆう遊友の会(郵便局を応援する会)で世界文化遺産のまちへ『三保の松原ミニクルーズと駿河湾味覚巡り』に参加しました。
貸切バスで横浜を出発、富士山本宮浅間大社を拝観、あいにくの雨でしたが、宿泊したホテルアンビア松風閣は「プロが選ぶ日本の旅館100選」料理部門に5年連続入賞しており、富士山、駿河湾が一望できるホテルでした。
(↓クリックすると写真が見られます)
2013年12月2日-3日 「あいばせ」会津へ 八重の桜と芦ノ牧温泉
ゆう遊友の会のツアーで、芦ノ牧温泉「大川荘」に宿泊してきました。
白虎隊の学舎、會津藩校 日新館、八重と会津博大河ドラマ館などを見学し、初冬の会津を満喫しました。