小山正武のウェブサイト

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー

  • ご挨拶
  • プロフィール
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / アーカイブライオンズクラブ / ハンブルク公園 植樹

第2代ハンブルクさくらの女王来日

2018年4月13日

2018年(平成30年)4月12日 ハンブルク市特別親善大使第2代ハンブルクさくらの女王Anna Almagorさんが来日し、戸塚区民センター(さくらプラザ)も訪問されました。
また、4/10には安倍首相にも表敬訪問されました。
(↓クリックすると写真が見られます)

IMG_5232_R
2018年4月12日ハンブルクさくらの女王来日
IMG_9520
2018年4月12日さくらの女王(三藤さん撮影)

安倍首相表敬訪問の様子は→こちら

ドイツ大使館 レセプション

2016年12月15日

img_3392_r
2016年12月14日 ドイツ大使館のレセプション

2016年(平成28年)12月14日 ドイツ大使館のレセプションに出席しました。
今回、来年2017年1月にグランドオープンするハンブルグの新しいランドマーク「エルプフィルハーモニー・ハンブルク(通称、エルフィ)」が紹介されました。エルフィは、音楽ホールやホテルなどを含む複合施設で、音楽ホールには音響設計家の豊田泰久氏が携わっています。今回のレセプションにはドイツ駐日大使をはじめ、豊田氏、桜の女王の増田さんと下野さんもいらっしゃいました。

(←クリックすると写真が見られます)

ドイツ ハンブルク 桜の女王 横浜市 表敬訪問 

2016年4月19日

2016年4月14日ハンブルク桜の女王 横浜市表敬訪問

2014年(H26年)4月14日ドイツ・ハンブルク市(横浜市と姉妹港提携)から来日した「初代ハンブルク桜の女王」のラウラ・グレーウェルトさんが横浜市に表敬訪問されました。
ハンブルクでは呼び名が「さくらの王女」から「桜の女王」に代わり、ラウラさんが初代桜の女王に選ばれました。
(←クリックすると写真が見られます)

ドイツ・ハンブルク 桜の植樹 開花状況視察 パネル

2015年4月25日

2015(H27)年4月12日-18日 ヨンナナ会主催の「ドイツ・ハンブルク 桜の植樹 開花状況視察」に行きました。
詳細については、下記をご覧ください。

・桜の植樹 開花状況視察1(ハンブルク編)
・桜の植樹 開花状況視察2(ナポリ編)

(↓パネルをクリックすると拡大表示されます)

ヨンナナ会桜視察
ヨンナナ会桜視察
ミリアムロスマンハンブルク桜の王女誕生会
ミリアムロスマンハンブルク桜の王女誕生会
ハンブルク市内観光
ハンブルク市内観光
ナポリ観光
ナポリ観光
アマルフィ観光
アマルフィ観光
ポンペイ観光
ポンペイ観光

 

ドイツ・ハンブルク 桜の植樹 開花状況視察2(ナポリ編)

2015年4月21日

2015(H27)年4月12日-18日 ヨンナナ会主催の「ドイツ・ハンブルク 桜の植樹 開花状況視察」に行きました。
14日夜、ナポリに付き、15日は、世界遺産のアマルフィーやポンペイを、翌16日はナポリ市内観光後、青の洞窟で有名なカプリ島へ、17日はミュンヘン経由で帰国の途につきました。

(↓クリックすると写真を見ることができます)

2015年4月14日-15日ナポリ(ハンブルク桜視察)
2015年4月15日ナポリの朝食 (ハンブルク桜視察)
2015年4月15日イタリア アマルフィ (ハンブルク桜視察)
2015年4月15日イタリア ポンペイ (ドイツ桜視察)
2015年4月15日イタリアポンペイでの昼食(ドイツ桜視察)
2015年4月16日ナポリ観光 (ハンブルク桜視察)
2015年4月16日カプリ島(イタリア) (ハンブルク桜視察)
2015年4月16日ナポリの野菜 (ハンブルク桜視察)
2015年4月17日ナポリ観光 (ハンブルク桜視察)
2015年4月17日ミュンヘンより帰国(ハンブルク桜視察)
イタリアの世界遺産パンフレット
イタリアの世界遺産パンフレット

 

ドイツ・ハンブルク 桜の植樹 開花状況視察1(ハンブルク編)

2015年4月21日

2015(H27)年4月12日-18日 ヨンナナ会主催の「ドイツ・ハンブルク 桜の植樹 開花状況視察」に行きました。
12日に成田からオーストラリア航空でウィーン経由ハンブルクへ。
13日は2年前(2013年7月)に植樹した桜を視察しながら市内観光、14日も引き続き市内観光後、ミリアム第28代さくらの王女の誕生会をしました。その後、夜ハンブルクを発ち、ミュンヘン経由でナポリに。

(↓クリックすると写真がみられます)

2015年4月12日成田からドイツへ(ハンブルク桜視察)
2015年4月12日美結ちゃん(羽田にて)(ハンブルク桜視察)
2015年4月13日ハンブルク市内観光etc(ハンブルク桜視察)
2015年4月13日植樹した桜を見物(ハンブルク桜視察)
2015年4月14日ハンブルク市内観光etc(ハンブルク桜視察)
2015年4月14日ヴァルシュタイナーでの昼食(ハンブルク桜視察)
2015年4月14日桜の王女誕生会(ハンブルク桜視察)
2015年4月13日-14日ハンブルクにて(Arne Traostさん撮影)

2015年 ヨンナナ会 桜の女王訪問・開花状況視察 ドイツ・イタリア ツアー

2015年2月16日

2015Hamburg2015年4月12日-4月18日「2015年 ヨンナナ会 桜の女王訪問・開花状況視察」に行きます。
ヨンナナン会としては「ドイツ・イタリア5泊7日の旅:ハンブルク2泊&ナポリ3泊」のツアー企画し、参加者を募集しております。
(←クリックすると案内を読むことができます)

ハンブルクでは、高さ132m、ハンブルクの象徴的な塔がある聖ミハイル教会を含む市内観光を、イタリアでは、世界遺産のアマルフィーやポンペイ、青の洞窟で有名なカプリ島に行きます。

募集要項については、左記の案内等でご確認下さい。(取扱い旅行社:横浜旅行社)

◎募集概要
・平成27年4月12(日)-4月18日(土) (成田発)
・298,000円(2名1室利用/エコノミークラス利用)
他に成田空港使用料、燃油サーチャージ等で、61,940円別途必要です。

★お問合せ・連絡先
ヨンナナ会大会企画委員会 委員長:清宮 慶一(tel.080-4441-5843)

pdf★お申込み:
←参加申込書にご記入の上、横浜旅行社にFAX(045-261-6205)してください。
パスポートのコピーも一緒にFaxをお願い致します。

第28代ハンブルクさくらの王女 来日

2014年4月4日

2014年(H26年)4月4日 第28代ハンブルクさくらの王女 ミリアム ロスマンさんと、独日協会ハンブルクの会長橋丸榮子さん および関係者の方が来日され、昼は、日本さくらの会主催の中央大会、夜はロイヤルパークホテルで、ヨンナナ会主催のウェルカムパーティーが開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)

2014年4月4日日本さくらの会 中央大会
2014年4月4日さくらの王女 横浜観光とウェルカムパーティー(近野L撮影)
2014年4月4日ハンブルクから頂いた記念品

第28代ハンブルクさくらの王女 来日 (料理)

2014年4月4日

2014年4月4日さくらの王女ウエルカムパーティー料理

2014年(H26年)4月4日 ヨンナナ会主催でミリアム ロスマン第28代ハンブルクさくらの王女、独日協会ハンブルクの橋丸榮子会長及びご一行様のウエルカムパーティーでの、ロイヤルパークホテルの料理です。

(クリックすると写真が見られます→)

ライオンズクラブ ハンブルク世界大会記念植樹 桜の苗木200本

2013年7月26日

桜の苗植樹
桜の苗植樹
2013年7月9日ハンブルク植樹(独日協会撮影)
2013年7月9日ハンブルク市立公園植樹

2013年(平成25年)7月5日-9日 第96回ライオンズクラブ国際大会(ハンブルグ)が開催されました。
ヨンナナ会では、ハンブルク市立公園(シュタットパーク)等16の公園に桜の苗木計200本を寄贈しました。
ハンブルク市立公園で実施された植樹式では、ハンブルク区長をはじめ、総領事、独日協会会長にもご列席いただきました。

ハンブルクでの植樹は、50年前など昔はありましたが、最近は全く無く、大変喜ばれました。
また、この植樹式は、マスコミの取材も入り、翌日には新聞掲載やテレビ放映もされました。

植樹は、ハンブルク市を構成する下記7つの地区の公園にされました。

  • アイムスビュッテル(Eimsbuettel)・・・26本
  • アルトナ(Altona)・・・29本
  • ヴァンズベック(Wandsbek)・・・29本
  • ノルト(Nord)・・・29本
  • ハールブルク(Harburg)・・・29本
  • ベルゲドルフ(Bergedorf)・・・29本
  • ミッテ(Mitte)・・・29本


(↑上記写真をクリックすると、写真を見ることが出来ます)

  • ニュース
    • 横浜市長選挙
    • わが人生(小山正武)
    • つま正新社屋
    • つま正40周年記念
    • 万葉倶楽部 高橋弘会長
    • アルプス技研 松井最高顧問
    • 草刈り(土手・公園etc)
    • 昔とった杵柄
    • 新聞・タウンニュース・マスコミ
  • ライオンズクラブ
    • 活動報告・会員動静
    • 横浜金港LC
    • ライオンズの歌
    • ヨンナナ会
      • ハンブルク公園 植樹
      • よこはまパレード
    • 横浜中央市場LC
    • 新横浜LC
    • 横浜レインボーLC
    • 横浜東LC
    • 横浜ベイシティLC
    • 横浜リバティLC
    • 湘南茅ケ崎LC
    • 三浦LC
    • 鎌倉葛原岡LC
    • シアトル会
    • ライオンズアワード
  • お寺・神社
    • 本覚寺
    • 乃木神社
    • 大山阿夫利神社
    • 和歌浦天満宮
    • 橘本神社
  • 田中和徳京浜懇話会
  • 清水富雄横浜市会議長
  • 株式会社 つま正
    • おすすめ野菜
    • 外食レストラン新聞
    • おすすめ料理
      • 銀座クルーズ
  • ガトーよこはま
  • 横浜市場水産(長峯水産)
  • こまつな保育園
  • 新日本調理師会
    • 日本調理師会
  • 神奈川県調理師師連合会
    • 宇野登氏作品
    • 忠彦丸
  • 横浜商工会議所
    • 反町アンテナショップ
    • 地域活性化委員会
    • わが町かながわ小旅行
    • 港北小旅行
    • 一期一会の会
  • 横浜中央市場通り商店会
  • 日本赤十字社神奈川県支部
  • 神奈川・港北間税会
  • 神奈川警察署
    • 神奈川安全運転管理者会
    • 神奈川区企業防犯連絡協議会
  • 横浜新興青果商業協同組合
    • 小島会
  • 横浜青果商業協同組合
  • 横浜魚市場卸協同組合
  • 横浜諏訪魔會
  • 神奈川法人会
  • ゆう遊友の会旅行
  • もみじや
  • フォトアルバム
  • その他、個人的な事や色々
  • ウェブサイト表紙
  • 講習会資料

月別コンテンツ

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

サイト内検索

最近の記事

  • 自民党横浜市支部連合会 決戦の時
  • 変えよう!横浜市民ファーストで市民の命をまもる!!
  • 幸ヶ谷地区合同湘南平ハイキング
  • 横浜市場場外マルシェ 味覚フェス2025
  • LC 1ゾーン合同バーベキュー
  • Youtube 録画
  • 山内ふ頭 草刈り
  • 関東学院にて献血活動
  • 神奈川銀行 荒井頭取
  • 横浜市場 味覚フェス
  • ジェニファーからの母の日プレゼント
  • こまつな保育園 さくらんぼとり

リンク

  • (社)神奈川県調理師連合会
  • つままさドットコム
  • つま正
  • もみじや
  • アルバム一覧
  • ガトーよこはま
  • ライオンズクラブ330-B地区
  • 全国間税会総連合会
  • 公益社団法人 日本食品衛生協会
  • 公益社団法人日本調理師会
  • 外食レストラン新聞
  • 横浜いのちの電話
  • 神奈川間税会
  • 金沢八景 忠彦丸

Copyright © 2025 · 小山正武