反町アンテナショップ 2022年2月26日 反町アンテナショップ 2022年(令和4年)2月26日反町駅前の「ふれあいサロン」で「かながわ宿ブランド展」が開催されました。「かながわ宿ブランド展」は、横浜商工会議所北部支部ブランド共創委員会が神奈川区内で認定している『よこはま・かながわ宿ブランド』の周知拡大を図る為、毎月第4土曜日に反町駅前ふれあいサロン(東急反町駅改札正面)で開かれています。(出展商品は、開催日により異なります)(画像をクリックすると写真が見られます)
ストロベリーフェスティバル(赤レンガ倉庫) 2022年2月12日 ストロベリーフェスティバル 2022年(令和4年)2月12日 2年ぶりに開催されている赤レンガ倉庫で開催されているストロベリーフェスティバルに行きました。今年もガトーよこはまは、このイベントだけの限定商品を用意して出店しています。いちごフェスティバルは2/10-3/6開催中です。(2/15、21は休み) ・2/10-2/20はガスパールdays ・2/22-3/6リサdaysガトーよこはまはそれぞれ別メニューも用意しています(画像をクリックすると写真が見られます)
反町アンテナショップ 2022年1月22日 反町アンテナショプ 2022年(令和4年)1月22日反町駅前の「ふれあいサロン」で「かながわ宿ブランド展」が開催されました。「かながわ宿ブランド展」は、横浜商工会議所北部支部ブランド共創委員会が神奈川区内で認定している『よこはま・かながわ宿ブランド』の周知拡大を図る為、毎月第4土曜日に反町駅前ふれあいサロン(東急反町駅改札正面)で開かれています。(出展商品は、開催日により異なります) (画像をクリックすると写真が見られます)
第49回喫茶・スナック・レストランフェア 2022年1月19日 喫茶・スナック・レストランフェア 2022年(令和4年)1月19日 「第49回 喫茶・スナックレストランフェア」が横浜産貿ホールマリネリアで開催され、ガトーよこはまも出店しました。(画像をクリックすると写真が見られます)
食品衛生協会賀詞交歓会 2022年1月13日 2021年(令和3年)1月13日一般社団法人横浜市食品衛生協会新春賀詞交歓会が横浜ロイヤルパークホテルで開催されました。(画像をクリックすると写真が見られます) 食品衛生協会新春賀詞交歓会 ロイヤルパークホテル
ガトーよこはま 出前授業 2022年1月13日 2022(令和4)年1月13日ガトーよこはま小山正治社長が神奈川小学校3年生の教室に出前授業に行きました。コロナ禍なので、工場見学の代わりに、小学校教室とガトーよこはまの工場をリモートで繋ぎ、リアルタイムでケーキのできる様子を見てもらいました。コロナ禍での新しい工場見学の形です。このことは、1月27日のタウンニュース神奈川区版にも掲載されました。(画像をクリックすると写真が見られます) 神奈川小学校出前授業 1/27タウンニュース神奈川区版
喫茶同業組合 セミナー 2021年11月26日 2021年(令和3年)11月26日神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合の令和3年度生衛業収益力向上セミナーがインターコンチネンタルホテルで開催されました。セミナーは・『最低賃金制度等について』神奈川県働き方改革推進支援センター 専門家 荒井良子氏・『収益力向上には心の健康』食品衛生コンサルタント 猪俣秀哉氏でした。(画像をクリックすると写真が見られたり、資料を読む事が出来ます) セミナー 収益力向上には心の健康 インターコンチネンタルホテル
反町アンテナショップ 2021年10月23日 2021年(令和3年)10月23日反町駅前の「ふれあいサロン」で「かながわ宿ブランド展」が開催されました。「かながわ宿ブランド展」は、横浜商工会議所北部支部ブランド共創委員会が神奈川区内で認定している『よこはま・かながわ宿ブランド』の周知拡大を図る為、毎月第4土曜日に反町駅前ふれあいサロン(東急反町駅改札正面)で開かれています(出展商品は、開催日により異なります)
喫茶浸食生活衛生組合セミナー 2021年8月26日 2021年(令和3年)8月26日神奈川県喫茶飲食生活衛生同業組合主催のセミナー「最低賃金制度等について 収益向上に向けた食品衛生」がインターコンチネンタルホテルで開催されました。(画像をクリックすると写真が見られます) セミナー 懇親会
つま正ワクチン接種 2021年7月18日 ワクチン接種 2021年(令和3年) 7月16日南区のあづま医院の東都先生のご厚意により、つま正グループとして97名のコロナワクチンの集団接種を行いました。(画像をクリックすると写真が見られます)