2014年(H26年)8月6日-8日 シアトル会が北海道で開催されました。
苫小牧→室蘭→洞爺湖と東北海道を巡ってきました。
(↓クリックすると写真が見られます)

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2014年(平成26年)8月5日 第29回神奈川新聞花火大会が開催され、約1万5千発の花火が臨港パーク前の海上から打ち上げられました。
写真はコットンハーバーから撮ったものです。
(←クリックすると写真を見ることができます)
2014年(平成26年)7月26日神奈プリフェクチャーラインオンズクラブの認証状伝達式が平塚プレジールで開催されました。
神奈川和プリフェクチャーLCは、2014年4月26日に結成され、認証順位は、全国で3,788番目、複合地区では577番目、地区では228番目です。
会長:L森 和己、 幹事:L小松山 好男、 会計:L西村 隆
(←クリックすると写真が見られます)
2014年(平成26年)7月22日 瀬谷ライオンズクラブ納涼例会がレストラン風の音で開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2014年(平成26年)7月4日-7月11日 第97回ライオンズクラブ カナダトロント国際大会に参加しました。
6日目の7/10はバンクーバーの市内観光後、帰宅の途につきました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2014年(平成26年)7月4日-7月11日 第97回ライオンズクラブ カナダトロント国際大会に参加しました。
6日目の7/9はバスとフェリーで4時間弱の距離で英国の影響が色濃く残る街並みのビクトリア観光をしました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2014年(平成26年)7月4日-7月11日 第97回ライオンズクラブ カナダトロント国際大会に参加しました。
4日目の7/7はナイアガラの滝観光後、ナイアガラ・オン・ザ・レイクを散策、ワイナリーで試飲をしました。
夜は、HY’sステーキハウスでヨンナナン会晩餐会が開かれました。
5日目の7/8は、トロントからバンクーバーに移動しました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2014年(平成26年)7月4日-7月11日 第97回ライオンズクラブ カナダトロント国際大会に参加しました。
大会は、エア・カナダ・センター(ACC)等を主要会場とし開催され、7/6は開会式へ。
午後は、2010年にドバイの塔に抜かれるまでは世界一の高さを誇っていたトロントタワーをはじめ、古い街並など市内観光をし、夜は330-B地区ガバナー晩餐会がウェスティン ハーバー キャッスルで開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)