2019年7月1日-7月10日 イタリアのミラノで開催される、ライオンズクラブ第102回ミラノ国際大会に参加すると共に、パリ・スイス・イタリアを旅してきました。
羽田を発ち、一路パリへ。翌日、エッフェル塔、凱旋門、ベルサイユ宮殿等パリ見学後、スイスへ。
その後、チューリッヒ観光し、これぞスイスというグリンテルワルトへ
(↓画像をクリックすると写真が見られます)















ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2019年7月1日-7月10日 イタリアのミラノで開催される、ライオンズクラブ第102回ミラノ国際大会に参加すると共に、パリ・スイス・イタリアを旅してきました。
羽田を発ち、一路パリへ。翌日、エッフェル塔、凱旋門、ベルサイユ宮殿等パリ見学後、スイスへ。
その後、チューリッヒ観光し、これぞスイスというグリンテルワルトへ
(↓画像をクリックすると写真が見られます)
2019年(令和1年)5月3日 第67回ザよこはまパレード(国際仮装行列)が開催されました。
天気にも恵まれライオンズ クラブ・ヨンナナ会として、ライオンズクラブ(横浜金港、横浜東、横浜ベイシティ、横浜中央市場、新横浜、横浜レインボー、横浜リバティ、茅ヶ崎グリーン、三浦)や舞踊団正藤、桜美林大学桜風エイサー琉球風車、それぞれの団体がピンクのバラを身に付けパレードに参加しました。
(↓クリックすると写真が見られたり、記事を読むことができます)
2019年(平成31年)3月8日 70歳の誕生日に「小山正武氏 古稀並びに出版記念を祝う会」を横浜ベイホテル東急で、田中和徳衆議院議員、加藤綱男日調会会長、足立和夫ライオンズクラブヨンナナ会長、長男正和(つま正取締役統括部長)の4人を発起人として開催して頂きました。
また、昨年神奈川新聞に掲載した「わが人生」を加筆・修正し、「宝積(ほうしゃく)」としてこの度、単行本(定価1,500円)を発行致しました。横浜の有隣堂書店や紀伊国屋、楽天のサイトでも販売しております。
また、3月13日の神奈川新聞や、3月21日にタウンニュース神奈川区版に祝う会の記事が掲載されました。
(↓クリックすると写真等が見られます)
2019年7月5日-7月9日 イタリアのミラノで第102回国際大会が開催されます。
ヨンナナ会として「第102回ミラノ国際大会参加とヨーロッパ フランス・スイス・イタリアの旅」を企画し、参加者を募集しております。
(←詳細は、クリックして案内をご覧下さい。)
◎旅行期間:2019年7月1日(月)~7月10日(水)(8泊10日)
◎旅行代金:529,000円 (別途 空港諸税50,000円が必要です)
◎申込締切:2月28日(木) (第1次締切)第2次締切は4月10日(水)
★お問合せ・連絡先
ヨンナナ会大会企画委員会 委員長:田中 文夫(tel.090-3337-6113)
←参加申込書にご記入の上、2月28日(木)迄に横浜旅行社にFAX(045-261-6205)または郵送してください。
2018年(平成30年)9月10日 ヨンナナ会 9月例会 ホテル・ザ・ノット横浜で開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2018年(平成30年)8月27日 湘南片瀬東浜海岸の笹岡亭で小山会を開催しました。
(←クリックすると写真が見られます)
2018年6月27日-7月3日 ヨンナナ会の第101回ラスベガス国際大会ツアーで、サンフランシスコ、ラスベガスに行ってきました。
初日は、羽田から一路サンフランシスコへ。マルタの鷹の舞台となったジョンズグリルで夕食。 2日め(6/28)はフィッシャーマンズ・ワーフで昼食、サンフランシスコ近代美術館等を見学後、夜はヨンナナ会の夕べを行いました。 3日目(6/29)はラズベガスに移動、翌日(6/29)はパレードに参加し、夜はシルク・ドゥ・ソレイユのショーを楽しみました。 5日目(7/1)はライオンズクラブ第100回シカゴ国際大会開会式、夜はガバナーズナイトでした。そして翌(7/2)にはマッカラン空港からサンフランシスコ経由で帰国の途につきました。
(↓クリックすると写真が見られます)