2021年(令和3年)3月4日のタウンニュース神奈川区版につま正が発起人となりベイクォーターで開催している「いいものいっぱいマルシェ」の記事が掲載されました。
次回は3月6日(土)11:00-15:00に開催。
事前予約はこちらから→https://tumamasa.jp/shop_iimono_marche/
(画像をクリックすると記事を読むことができます)
ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2021年(令和3年)3月4日のタウンニュース神奈川区版につま正が発起人となりベイクォーターで開催している「いいものいっぱいマルシェ」の記事が掲載されました。
次回は3月6日(土)11:00-15:00に開催。
事前予約はこちらから→https://tumamasa.jp/shop_iimono_marche/
(画像をクリックすると記事を読むことができます)
2021年1月21日のタウンニュース神奈川区版に、つま正がベイクォーターで月1回開催している「いいものいっぱいマルシェ」の記事が掲載されました。
つま正の厳選野菜や、海苔の蔦金商店も出店しています。
次回は2月13日(土)10:00 -14:00に開催します。
詳細・ご注文はこちらをご覧下さい→https://tumamasa.jp/shop_3/
(画像をクリックすると記事を読む事ができます)
2021(令和3)年1月17日TBSラジオの爆笑問題の日曜サンデーにつま正小山統括部長が出演し、つま正の取り組みドライブスルーde野菜をご紹介させて頂きました。
(画像をクリックすると写真が見られます)
ラジオの視聴はこちらをクリックして下さい→ 2021年1月17日爆笑問題日曜サンデー視聴
なお、ドライブスルーde野菜のご注文はこちらからお願いします→https://tumamasa.jp/
2021年(令和3年)1月1日 タウンニュース神奈川区版に陽光院(三ッ沢中町)の西山住職発案の寺ガチャ紹介の記事が掲載されました。
西山住職は昭和52年に本覺寺に生まれ、仏事の文化を若い世代に伝えお寺を身近に感じて欲しととの思いで色々取り組んでいらっしゃいます。
(画像をクリックすると記事を読む事ができます)