2015年(平成27年)11月11日 ライオンズクラブ ヨンナナ会で大山参拝と紅葉狩りに行きました。
紅葉はほんのちょっと早かったですが、10月1日にデビューした新型のケーブルカーに乗り、宿坊目黒で懇親会が開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2015年(平成27年)11月11日 ライオンズクラブ ヨンナナ会で大山参拝と紅葉狩りに行きました。
紅葉はほんのちょっと早かったですが、10月1日にデビューした新型のケーブルカーに乗り、宿坊目黒で懇親会が開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)11月10日 横浜金港ライオンズクラブの11月例会が横浜国際ホテルで開催されました。
今回、横浜東ライオンズクラブ結成に対しての国際会長アワード(エクステンション・アワード)の受賞式もありました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)11月10日 鮭塚供養に磯子区の金蔵院に行きました。
11月11日は「鮭の日」です。鮭という漢字は魚へんに「圭」です。
これをもじって「十一、十一」で11月11日が「鮭の日」と定められたそうです。
今年は、11日が水曜日で市場が休みの為、10日に行きました。
磯子区の金蔵院には、自然の恵みに感謝しつつ魚介類を供養し、水産関係者の繁栄を祈願する「鮭塚」が建立されています。
(↓クリックすると写真が見られたり、記事が読めます)
2015年(平成27年)11月9日 日本調理師会企画委員、長野県調理師会食育推進部長の山越信治氏の、平成27年度春の叙勲「旭日双光章」受賞祝賀会が松本東急イン クリスタルルームで開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)11月6日 ヨンナナ会 佐々木さやか参議院議員を囲む会がロイヤルホールヨコハマで開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)11月4日 ヨンナナ会 台湾基隆和平LC表敬訪問 説明会がクルーズ・クルーズ横浜で開催されました。
(←クリックすると写真が見られます)