2016年(平成28年)7月5日 食品衛生指導員講習会が神奈川区役所で開催されました。
(←クリックすると写真が見られます)
ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2016年(平成28年)7月4日 一般社団法人日本ライオンズの誕生を祝う会が帝国ホテル「光の間」で開催されました。
「一般社団法人日本ライオンズ」はライオンズクラブ国際協会の目的を推進し、ライオンズクラブ国際協会と330~337複合地区間並びに330~337複合地区内における適正・迅速なる情報の交換を図りつつ複合地区ガバナー協議会をサポートし、ライオンズクラブ及びクラブメンバー間の相互理解と融和と友情親善を図り、ライオニズムの高揚に寄与し、ライオンズクラブの発展を目的として設立されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2016年(平成28年)7月4日 神奈川県日赤紺綬有功会 平成28年定例総会がホテル横浜ガーデンで開催されました。
一遍上人から数えて七十四代目の時宗法主の他阿真円(たあ・しんえん)上人の法話もありました。
(↓画像をクリックすると写真を見たり資料が読めます)
2016年(平成28年)7月3日 新橋演舞場で開催されているOSK日本歌劇団の「夏のおどり」を見に行きました。
今回は2014年ににトップスターに就任した高世麻央さんの東京でのお披露目公演で、高世さんは横浜市出身です。
*OSKは以前の劇団名であった「大阪松竹歌劇団」(Osaka Shochiku Kagekidan) の略称。
(↓画像をクリックすると写真が見られたり、記事を読むことができます)
2016年(平成28年)7月1日 横浜東ライオンズクラブと横浜東レオクラブの7月発足例会及び「音楽とともに楽しむ晩餐会」が横浜カントリー&アスレチッククラブ(YCAC)で開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2015年(平成27年)6月24日-6月28日に「第99回ライオンズクラブ 福岡国際大会」が開催されました。
初日は博多料亭稚加榮でヨンナナ会晩餐会が、2日目はインターナショナルパレードに参加後、柳川川下りを楽しみました。
3日目は開会式。その前に下関春帆楼(フク料理公許第一号店)でフグ料理を頂き、夜は尾形ガバナーの晩餐会に出席しました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2016年(平成28年)6月23日 台湾基隆和平獅子會(ライオンズクラブ)より会長交代に伴う記念品を頂きました。
(←クリックすると写真を見る事ができます)
2016年(平成28年)6月22日 こまつな保育園株主総会がガトーよこはま4F会議室で開催されました。
(←クリックすると写真を見る事ができます)