2016年(平成28年)1月30日 レクサスの納車がありました。
(↓画像をクリックすると写真がみられます)

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2016年(平成28年)2月9日 横浜中央市場ライオンズクラブ主催の「土とレンガの診療所プロジェクト 横浜のチカラでスーダンに診療所を建てよう!」のキックオフイベントが、横浜開港会館で開催されました。
このキックオフイベントでは、スーダンで医療活動をされているNPO法人ロシナンテスの河原尚之さんの基調講演とラグビー元日本代表キャプテンの廣瀬俊朗さんの対談、ラグビー関連グッズのオークションが行われました。
プロジェクトの詳細についてはこちら→http://www.rocinantes.org/support/brickproject.html
(←画像をクリックすると写真がみられます)
2016年(平成28年)2月8日-9日 旭川の雪まつり、 氷彫刻世界大会を見に行きました。
(↓画像をクリックすると写真がみられます)
2016年(平成28年)2月7日 横浜鮮魚小売連合組合 新年会が横浜国際ホテルで開催されました。
(↓画像をクリックすると写真がみられます)
2016年(平成28年)2月6日 学校法人難波学園 横浜調理師専門学校の第44回卒業作品展が神奈川新聞、テレビ神奈川、FMヨコハマ後援で 横浜調理師専門学校で開催され、審査員として参加しました。
横浜市長賞は、劉善雨さんのGardenPartyでした。
(←画像をクリックすると写真がみられます)
2016年(平成28年)2月6日 「第4回 啓翁桜交流会」が大通り公園であり、その後、中華街の富筵で懇親会が行われました。
(↓クリックすると写真が見られます)
2016年(平成28年)2月5日 水産仲卸臨時総会が水産棟3Fで開催されました。
(←画像をクリックすると写真がみられます)
2016年(平成28年)2月4日 商連かながわの「情報交流会及び地域交流会」がニューウェルシティ湯河原で開催されました。
情報交流会では、(株)全国商店街支援センター 事業統括役 久保田明氏による「イベント疲れを抜け出そう!商店街活性化の新しい動き」の講演がありました。
(↓画像をクリックすると写真がみられます)