2012年(H24年)9月21日 秋の交通安全運動、で神奈川警察署秋葉所長と神奈川安全運転管理者参与として、管内をパトロールカーに同乗して7:30~8:30の1時間巡回しました。
秋の交通安全運動は、9月21日(金)~9月30日(日)の10日間です。
【秋の運動スローガン】
安全は 心と時間の ゆとりから!
高齢者 模範を示そう 交通マナー!
ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2012年(H24年)9月21日 秋の交通安全運動、で神奈川警察署秋葉所長と神奈川安全運転管理者参与として、管内をパトロールカーに同乗して7:30~8:30の1時間巡回しました。
秋の交通安全運動は、9月21日(金)~9月30日(日)の10日間です。
【秋の運動スローガン】
安全は 心と時間の ゆとりから!
高齢者 模範を示そう 交通マナー!
横浜市主催で、横浜の、旧東海道の魅力に出逢うウォーキング『はまウォーク』が開催されます。
9月29日(土)は、『神奈川宿コース(鶴見区・神奈川区)』で、鶴見区役所をスタートし、沢渡中央公園ゴールの約8km(約2時間)コースです。
ゴールの沢渡中央公園には、「ガトーよこはま」が出店致します。
詳細、申込は、『旧東海道 ハマウォーク』ホームページをご覧ください。
神奈川区役所主催、神奈川区資産制度推進委員会協力で、「わが町 かながわ とっておき」を題材に、「神奈川区らしい」、「神奈川区ならでは」の魅力をPRする写真を募集しています。
応募締切は11月30日
詳細は、神奈川区のホームページをご覧ください。
2012年(H24年)9月15日 横浜ワールドポーターズ1Fに「torte」が開店しました。
従来の『伝説のチーズケーキ』に、新発売のワールドポーターズ店限定クッキー生地の『はまのチーズシュー』を加えリニューアルオープン。
手軽に食べられるシューと、お土産にもってこいのチーズケーキで、横浜の名菓を目指しています。
totre
tel:045-211-2186 営業時間:10:30~21:00
2012年(H24年)9月11日 横浜ワールドポーターズ4Fに「カフェ・ガトーよこはま」が開店しました。
「カフェ・ガトーよこはま」の喫茶コーナーにはキッズコーナーもありますので、小さなお子様連れでも、安心して、お買い物の合間に、ひと休みできます。
なお、オープン記念として、9月11日~17日の間、ノベルティーをプレゼント致します。
カフェ・ガトーよこはま
tel:045-222-2117 営業時間:10:30~21:00(L.O. 20:30)、全席禁煙、車イス・ベビーカー:OK
2012年(H24年)9月1日~9月2日にリバディーライオンズクラブ主催で「東北被災地視察」に参加しました。
初日は、横浜から首都高を通り東北道にて、松島、石巻の被災地を視察し、松島の「一の坊」に宿泊しました。
![]() |
2012年9月1日リバティーLC東北被災地視察 |
ガトーよこはま内にある第47代ガバナー室です。
![]() |
第47代ガバナー室(ガトーよこはま内) |
横浜金港ライオンズクラブでは、横浜市の水源地道志村の森林体験ツアーを下記の通り実施致します。
興味のある方は、ぜひご参加下さい。