
2013年(H25年)1月17日発行のタウンニュース(神奈川区版)の新春特別企画「躍進する企業特集」に掲載されました。
(←クリックすると拡大表示され、記事が読めます)
ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2013年1月14日 横浜に初雪が降りました。午後1時の横浜の積雪は12センチ観測され、交通機関が大幅に乱れ、あいにくの成人式となりました。
(←クリックすると写真が見られます。)
2012年12月31日 一家揃って年越しをしました。
2012年11月20日 金港ライオンズクラブの例会が正藤にて開催されました。
第5回 港北ウォークのご案内です。
タウンニュース神奈川区版10月25日号にも参加者募集の記事が掲載されました。
(←クリックすると、拡大表示され記事が読めます)
今回は、「大倉山から綱島周辺の名所旧跡巡り」です。
詳細は、下記案内をご覧下さい。
2012年10月28日に「横浜市場まつり2012」が横浜中央卸売市場本場で開催されました。
ライオンズクラブでは、盲導犬の募金活動を、ガトーよこはまでは”伝説のチーズケーキ”「よこはまチーズケーキ」、横浜新興青果商業協同組合では、焼きそばを販売しました。
2012年(H24年)10月11日 ガトーよこはま本店が、フジTV「スーパーニュース」(月~金 16:50~19:00)で放映されました。
当日、新人アナウンサの酒主義久(さかぬし よしひさ)アナウンサーとカメラマン等スタッフの方が取材にみえ、間近に「赤エイの見える店」という事で紹介されました。
(←クリックすると写真が見られます)
2012年(H24年)9月21日 秋の交通安全運動、で神奈川警察署秋葉所長と神奈川安全運転管理者参与として、管内をパトロールカーに同乗して7:30~8:30の1時間巡回しました。
秋の交通安全運動は、9月21日(金)~9月30日(日)の10日間です。
【秋の運動スローガン】
安全は 心と時間の ゆとりから!
高齢者 模範を示そう 交通マナー!
横浜市主催で、横浜の、旧東海道の魅力に出逢うウォーキング『はまウォーク』が開催されます。
9月29日(土)は、『神奈川宿コース(鶴見区・神奈川区)』で、鶴見区役所をスタートし、沢渡中央公園ゴールの約8km(約2時間)コースです。
ゴールの沢渡中央公園には、「ガトーよこはま」が出店致します。
詳細、申込は、『旧東海道 ハマウォーク』ホームページをご覧ください。