2015年(平成27年)10月19日 北海道から大キャベツが届きました。
『札幌大球(さっぽろたいきゅう)』という品種で、北海道でのみ栽培され、雪の降る前の10月下旬からわずか2週間だけ収穫される幻のキャベツ。その大きさは日本一!普通のキャベツと比べると、大きさは10倍以上、重さは10kgぐらいで大きいものでは15kgもあるそうです。
札幌大球は、昭和初期には、北海道のキャベツ生産量の半分を占めていたそうですが、栽培の難しさ等で現在栽培しているのは、十数軒の農家だけだそうです。主に、漬物として使用されます。
(←クリックすると写真が見られます)
アーカイブ2015
第三回横浜ラポール寄席 開催いたしました
2015年(平成27年)10月18日 新横浜ライオンズクラブ主催、社会福祉法人横浜市リハビリティーション事業団共催、『第三回 ラポール寄席』が横浜ラポール(ラポールシアター)で開催されました。
出演者は、金原亭馬生さん、今年3月に真打ちに昇進した金原亭馬治さんと金原亭馬治さん、前座の金原亭駒松さん、マジックの花島世津子さんでした。
打上げは、魚や一丁新横浜店で行われました
『ラポール寄席』は障害者とパラリンポック支援の一環として開かれ、今後も継続していく予定です。
(↓クリックすると写真とパンフレットの中身が見られます)
幸ヶ谷幼稚園運動会
護衛艦いずも
2015年(平成27年)10月17日 大さん橋に停泊している 護衛艦いずもの一般公開に行ってきました。
(←クリックすると写真が見られます)
2015ふるさと港北ふれあいまつり
2015年(平成27年)10月17日 2015ふるさと港北ふれあいまつりが、新横浜駅前公園野球場で開催されました。
神奈川間税会でもブースを出し、1億円の重さを体験してもらうコーナーが人気でした。
(↓クリックすると写真が見られたり、配布ちらしを読むことが出来ます)
第63回ハワイ桜の女王・プリンセス歓迎夕食会「ハワイの夕べ」
2015年(平成27年)10月16日 第63回ホノルル桜の女王歓迎夕食会「ハワイの夕べ」がホテルモントレー銀座で開催されました。
第63代ホノルル桜の女王は、Kimberly Kimiko Takata(キンバリー・キミコ・タカタ)さんです。
(←クリックすると写真が見られます)
LC LCIF理事長公式訪問、MJFに感謝し称える会
2015年(平成27年)10月15日 ライオンズクラブ国際協会「LCIF理事長公式訪問並びにセミナー」「MJFに感謝し称える会」がホテルニューオータニで開催されました。
(↓クリックすると写真を見ることができます)
*LCIF:Lions Club International Foundation(ライオンズクラブ国際財団)
*MJF:メルビン・ジョーンズ・フェローシップ(MJF)は、1,000ドルの献金を表彰するものです。ライオンズクラブ国際協会の創立者であるメルビン・ジョーンズ・フェローの名にちなんで設けられ、予防可能な失明を大幅に減らす援助や、青少年育成のために利用されています。
食品衛生指導員大会
2015年(平成27年)10月14日 一般社団法人横浜市食品衛生協会主催の、食品衛生指導員大会が関内ホールで開催されました。
(←クリックすると写真が見られます)
神奈川区企業防犯連絡協議会
鎌倉凛林 秋の活上海蟹と松茸
2015年(平成27年)10月13日 鎌倉凛林で開催された食味会「秋の活上海蟹と松茸」に行きました。
(←画像をクリックすると写真がみられます)