2015年(平成27年)11月25日 日本中国料理協会湘南支部 忘年賞味会が煌蘭横浜店で開催されました。
アーカイブ2015
第34回小学生の税の書道展 表彰式
季節の日本料理講習会
2015年(平成27年)11月25日 神奈県調理師連合会主催の料理講習会が、横浜市技能文化会館で開催されました。
講師は、日本料理研究会師範 東京芝浦『料亭牡丹』料理長の 中山達也先生で「冬枯れの頃の前菜・焼物・煮物 各数種」でした。
(↓画像をクリックすると写真や献立を見ることができます)

『エコ活。』大作戦!2015
2015年(平成27年)11月14日 「こども『エコ活。』大作戦!2015」で、国連WPFより感謝状を頂きました。
「こども『エコ活。』大作戦!2015」~児童の『エコ活。』と企業の応援で、地球環境を守ります!~は、市内小学生(3-6年生)の児童が夏休み期中「エコライフ・チェックシート」を用い、省エネや生物多様性、3Rなどをテーマとした環境行動に取り組みます。市内企業は、児童たちの『エコ活。』を応援するため、協賛金を寄付し、地球環境の保全につなげます。
企業の協賛金は、WPFをはじめとする国内外の環境保全の取組に寄付されます。
(画像をクリックすると感謝状を見ることができます)
神奈川県中日調理師会総会・賞味会
2015年(平成27年)11月24日 神奈川県中日調理師会の総会賞味会がメルパルク横浜で開催されました。
(←クリックすると写真を見ることができます)
神奈川法人会 第12回支部研修会
2015年(平成27年)11月24日 神奈川法人会 第12回支部研修会が崎陽軒ピアットポートサイド店で開催されました。
一部の研修会では、神奈川税務署法人課税第一部門 青山誠司 上席国税調査官による「マイナンバー制度について」また、横浜銀行 望月淳 代表取締役常務執行役員による「これからのポートサイド地区について」の講演がありました。
第二部は意見交換会を行いました。
(←クリックすると写真を見ることができます)
平成27年叙勲・褒章・大臣表彰・受賞祝賀会
2015年(平成27年)11月24日 平成27年叙勲・褒章・大臣表彰・受賞祝賀会がヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで開催されました。
(←クリックすると写真を見ることができます)
保険衛生表彰式
2015年(平成27年)11月24日 保険衛生表彰式が神奈川県庁本庁舎3階大会議場で実施されました。
保険衛生表彰は、多年にわたり、県内の医療、環境衛生、食品衛生、薬事、地域公衆衛生など、保健衛生の向上に尽力した個人、団体、施設の功績を広く県民に顕彰するために毎年度実施しているもので、今回で56回目です。
受賞者は、個人143名、施設13施設でした。
(←クリックすると写真を見ることができます)
紅葉の京都
2015年(平成27年)11月23日 「京都おすすめの紅葉定番から穴場スポットまで 当尾 浄瑠璃寺・岩船寺と常寂光寺貸切ライトアップ」ツアーで、紅葉の京都を楽しんできました。
(↓画像をクリックすると写真が見られます)
(↓文字をクリックするとパンフレットが見られます)
・大本山 東福寺
・岩船寺
・真言律宗 小田原山 浄瑠璃寺
・酬恩庵 一休寺
・西山浄土宗 総本山 光明寺
・常寂光寺
・臥雲山 即宗院
秦野LC結成50周年記念式典
2015年(平成27年)11月22日 秦野LC結成50周年記念式典が大磯プリンスホテルで開催されました。
(←クリックすると写真を見ることができます)