みなとみらいスマートフェスティバル2023 2023年7月31日 みなとみらいスマートフェスティバル2023 2023年(令和5年)7月31日 臨港パーク海上で打ち上げられた横浜花火(みなとみらいスマートフェスティバル2023)をつま正本社屋上から見学しました。25分間で約20,000発の花火があがりました。(画像をクリックすると写真が見られます)
宮下さんからの頂きもの 2023年7月31日 2023年(令和5年)7月31日 宮下満栄さんより寄せ植えを頂きました。宮下さんから7年前に頂いたコーヒーの木は、今花が咲き、たくさんの実をつけ始めました。(画像をクリックすると写真が見られます) 宮下さんから頂いた寄せ植え 花と実がついたコーヒーの木
神奈川県調理師連合会と神奈川県議会議員とのヒアリング 2023年7月27日 2023年(令和5年)7月12日 神奈川県調理師連合会と自由民主党神奈川県議会議員とのヒアリングが神奈川県庁で、7月25日には立憲民主党とは神奈川産業振興センターで日本維新の会とは県庁で、7月27日には公明党とは県庁で行われました。 7/12 自由民主党 7/25 立憲民主党 7/25日本維新の会 7/27 公明党
第28回 田中和德代議士を囲む京浜懇話会 2023年7月25日 2023年(令和5年)7月25日 第28回 田中和德代議士を囲む京浜懇話会がホテル・ザ・ノットヨコハマで開催されました。(画像をクリックすると写真が見られます) 京浜懇話会 ノットヨコハマ
横浜東LC 例会 2023年7月24日 横浜東LC7月例会 2023年(令和5年)7月24日 横浜東ライオンズクラブの7月例会がガトーよこはま会議室で開催されました。(画像をクリックすると写真が見られます)
豊橋の花火 2023年7月22日 2023年(令和5年)7月22日 豊橋祇園祭の花火を見に行きました。江戸時代より「三州吉田の花火祭り」として全国にその名をうたわれた大花火大会で、手筒花火は吉田神社発祥とも言われています。(画像をクリックするとしおりを読む事ができます) 吉田神社のしおり 豊橋の花火
反町アンテナショップ(2023年7月) 2023年7月22日 7/22 反町アンテナショップ 2023年(令和5年)7月22日 反町駅前の「ふれあいサロン」で「かながわ宿ブランド展」が開催されました。出店は、株式会社ガトーよこはま(チーズケーキ)、横浜醬油株式会社(醤油) 、岩井の胡麻油株式会社(ゴマ油)、エス山本繊維加工有限会社(タオル)、カウアイハニー(はちみつ) 、earch&Y合同会社の6社でした。(画像をクリックすると写真が見られます)
のりの佃煮(横浜醤油商品開発) 2023年7月21日 7/20タウンニュース神奈川区版 2023年(令和5年)7月20日 タウンニュース神奈川区版に横浜市で唯一の醤油醸造を行っている横浜醤油が、使用しない海苔を回収して「のりの佃煮」を商品開発している旨の記事が掲載されました。(画像をクリックすると、記事を読む事ができます)