2025年(令和7年)10月9日-10日 神奈川県日赤紺綬有功会の「大阪・関西万博と琵琶湖世界遺産への旅ー国際赤十字・赤新月運動館で赤十字の世界観を体感ー」に参加しました。
1日目は大阪・関西万博の「国際赤十字・赤新月運動館」と「日本館」を見学、琵琶湖グランドホテルに宿泊。
2日目は大津港ミシガンクルーズに乗船、三井寺を見学後、帰浜しました。
なお、三井寺には天狗杉があり、勧学院で修行中の僧・相模坊道了が天狗となり老杉に止まり、小田原の最乗寺へ飛び去った伝説が伝わっています。
(画像をクリックすると写真がみられます)