小山正武のウェブサイト

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー

  • ご挨拶
  • プロフィール
  • お問い合わせ
現在の場所:ホーム / アーカイブ横浜新興青果商業協同組合

市場まつり2016が開催されました。

2016年10月27日

2016年(平成28年)10月23日に横浜中央市場にて「市場まつり2016」が開催されました。
市場ならではの鮮度抜群な魚・野菜・果物などがならび、炭火焼サンマなど、大勢の方が来場しました。
長峯水産は新鮮な海産物とお弁当、ガトーよこはまはチーズケーキ、もみじやはうなぎ弁当、新興組合は焼きそばをそれぞれ特別価格で提供。長蛇の列になりました。
ライオンズクラブでは、横浜金港ライオンズクラブが「盲導犬盲導犬募金活動」を、横浜中央市場ライオンズクラブでは、「いろいろ野菜釣り」を実施しました。

(↓クリックすると写真が見られます)

img_7686_r
2016年10月23日市場まつり2016
img_7736_r
2016年10月23日市場まつり(ガトーよこはま、長峯水産)
img_7670_r
2016年10月23日市場まつり(新興組合)
img_7829_r
2016年10月23日市場まつり(横浜金港LC)
img_7693_r
2016年10月23日市場まつり(横浜中央市場LC)

新和会 親睦会(越後月岡温泉と阿賀野川ライン周遊)

2016年9月20日

2016年(平成28年)9月18-19日 横浜新興青果商業協同組合 新和会の親睦会で越後月岡温泉に行きました。
初日は、東名を関越を通って、約100種のお酒の利き酒ができるお酒ミュージアム(ぽんしゅ館)や、越後のミケランジェロと呼ばれる名工石川雲蝶の彫刻群がある西福寺を見学後、月岡温泉「華鳳」に宿泊しました。
2日目は、阿賀野川ライ下りを体験したのち、福島に移り、日本三大虚空蔵菩薩(*1)の「柳津虚空蔵尊」を見学したのち元祖わっぱめしで昼食をとり帰宅の途につきました。
*1:日本三大虚空菩薩は他に、千葉天津小湊町の能満虚空蔵尊、茨城県東海村の大満虚空蔵尊を指すそうです。

(↓クリックすると写真を見たり、パンフレットを読むことができます)

img_4988_r
2016年9月18日 ぽんしゅ館
img_5005_r
2016年9月18日 へぎ蕎麦の田畑屋
img_5027_r
2016年9月18日 西福寺開山堂
img_5062_r
2016年9月18日月岡温泉「華鳳」
img_5066_r
2016年9月18日月岡温泉「華鳳」料理
2016年9月19日月岡温泉「華鳳」
2016年9月19日月岡温泉「華鳳」
2016年9月19日阿賀野川ライン下り
2016年9月19日阿賀野川ライン下り
2016年9月19日柳津虚空蔵尊
2016年9月19日柳津虚空蔵尊
img_5232_r
2016年9月19日元祖わっぱめし
saifukuji
西福寺パンフレット

横浜新興青果商業協同組合 第69回通常総会

2016年5月30日

2016年(平成28年)5月29日 横浜新興青果商業協同組合 第69回通常総会が横浜国際ホテルで開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)

2016年5月29日新興組合総会
2016年5月29日新興組合総会 料理

新和会 親睦会(三島スカイウォークと三嶋大社のしだれ桜)

2016年4月14日

2016年(平成28年)4月3日 横浜新興青果商業協同組合 新和会の親睦会で、三島、修善寺に行きました。
世界遺産になった「韮崎反射炉」の後、「修善寺」から日本最長400mに人道吊り橋「三島スカイウォーク」、そして桜で有名な三嶋大社等を巡りました。
(↓クリックすると写真が見られます)

2016年4月3日韮崎反射炉(新和会)
2016年4月3日修善寺(新和会)
2016年4月3日修善寺 そば処 四季紙(新和会)
2016年4月3日三島大吊橋(新和会)
2016年4月3日三嶋大社(新和会)
20160403shinwa
2016年4月3日新和会(小山紀子さん撮影)

新和会 親睦会(なばなの里と三谷温泉) その2

2016年1月15日

2016年(平成28年)1月10-11日 横浜新興青果商業協同組合 新和会の親睦会で日本最大のイルミネーションなばなの里(三重県桑名市)と三谷温泉(愛知県蒲郡市)に行きました。
2日目は、蒲郡の海鮮市場で買い物後、国の有形文化財になっている「花咲の庄」や、ノスタルジックな駅「天竜二俣駅」を見学しました。
(↓クリックすると写真とが見られます)

2016年1月11日新和会旅行 朝食
2016年1月11日新和会旅行朝食風景
2016年1月11日新和会旅行2日目
2016年1月11日花咲乃庄
2016年1月11日草笛由美子さん(草木染絵作家)
2016年1月11日新和会旅行昼食(花咲乃庄)
hanasakanosho
花咲の庄 パンフレット

 

新和会 親睦会(なばなの里と三谷温泉) その1

2016年1月13日

2016年(平成28年)1月10-11日 横浜新興青果商業協同組合 新和会の親睦会で日本最大のイルミネーションなばなの里(三重県桑名市)と三谷温泉(愛知県蒲郡市)に行きました。
初日は、東名を通って、陶磁器の複施設「ノリタケの森」、日本の絞りの大半を生産している有松絞りの資料展示館「有松鳴海絞り会館」、日本最大のイルミネーション「なばなの里」に行きました。
(↓クリックすると写真とが見られます)

2016年1月10日横浜新興青果商業協同組合 新和会 旅行
2016年1月10日美会(ミアイ)PA
2016年1月10日ノリタケの森
2016年1月10日ノリタケの森 昼食
2016年1月10日有松鳴海絞り会館
2016年1月10日なばなの里
2016年1月10日ベコニアガーデン
2016年1月10日光のトンネル(なばなの里)
2016年1月10日アルプスの少女ハイジ
2016年1月10日青の世界(なばなの里)
2016年1月10日水上イルミネーション(なばなの里)
2016年1月10日なばなの里イルミネーション
2016年1月10日三谷温泉ひがきホテル宴会
2016年1月10日ひがきホテル宴会料理

(↓画像をクリックすると、パンフレットを読むことができます)

noritake
ノリタケの森パンフレット
shibori
有松・鳴海絞り
arimatumeguri
有松めぐり
dasikaikan
有松山車会館

 

親和会 第29回 料理講習会

2015年11月9日

2015年(平成27年)11月8日 横浜新興成果商業協同組合 親和会・婦人部主催の第29回料理講習会が、横浜中央市場 市場センタービル3Fで、佐藤寛講師を迎え、開催されました。
今回は「焼きなすとやまと芋かけ」「ポテトとエビのウスターソース和え(こども洋食)」「レンコンとエビの揚け物」「野菜の春巻」の4品を作りました。
(↓クリックすると写真が見られ、レシピを見る事できます)

2015年11月8日親和会 料理講習会
20151108text
料理講習会テキスト

 

新興組合 役員歓送迎会

2015年8月10日

2015年(H27年)8月8日 横浜新興青果商業協同組合役員の歓送迎会が太田なわのれんで開催されました。
(↓クリックすると写真とパネルが見られます)

2015年8月8日新興組合 役員歓送迎会
2015年8月8日新興組合 役員歓送迎会料理
s-kumiai
新興組合 役員歓送迎会

 

親和会旅行(山梨・水陸両用バス、忍野八海、リニア見学センター)

2015年6月8日

2015年(平成27年)6月7日 横浜新興青果商業協同組合の旅行で、山梨県に行きました。
富士浅間神社散策後、山中湖で水陸両用バスを体験し、昼食、その後、忍野八海やリニア見学センターに行きました。

(↓クリックすると写真が見られます)

2015年6月7日親和会 懇親会(山梨9
2015年6月7日親和会旅行昼食 和風仁泉

横浜新興青果商業協同組合 第68回通常総会

2015年6月2日

2015年(平成27年)5月31日 横浜新興青果商業協同組合 第68回通常総会が横浜国際ホテルで開催されました。
(↓クリックすると写真が見られます)

2015年5月31日横浜新興青果商業協同組合 第68回通常総会
2015年5月31日新興組合総会 料理
« 前のページ
次のページ »
  • ニュース
    • 横浜市長選挙
      • 政策レポート
      • 動画配信
    • わが人生(小山正武)
    • つま正新社屋
    • つま正40周年記念
    • 万葉倶楽部 高橋弘会長
    • アルプス技研 松井最高顧問
    • 草刈り(土手・公園etc)
    • 昔とった杵柄
    • 新聞・タウンニュース・マスコミ
  • ライオンズクラブ
    • 活動報告・会員動静
    • 横浜金港LC
    • ライオンズの歌
    • ヨンナナ会
      • ハンブルク公園 植樹
      • よこはまパレード
    • 横浜中央市場LC
    • 新横浜LC
    • 横浜レインボーLC
    • 横浜東LC
    • 横浜ベイシティLC
    • 横浜リバティLC
    • 湘南茅ケ崎LC
    • 三浦LC
    • 鎌倉葛原岡LC
    • シアトル会
    • ライオンズアワード
  • お寺・神社
    • 本覚寺
    • 乃木神社
    • 大山阿夫利神社
    • 和歌浦天満宮
    • 橘本神社
  • 田中和徳京浜懇話会
  • 清水富雄横浜市会議長
  • 株式会社 つま正
    • おすすめ野菜
    • 外食レストラン新聞
    • おすすめ料理
      • 銀座クルーズ
  • ガトーよこはま
  • 横浜市場水産(長峯水産)
  • こまつな保育園
  • 新日本調理師会
    • 日本調理師会
  • 神奈川県調理師師連合会
    • 宇野登氏作品
    • 忠彦丸
  • 横浜商工会議所
    • 反町アンテナショップ
    • 地域活性化委員会
    • わが町かながわ小旅行
    • 港北小旅行
    • 一期一会の会
  • 横浜中央市場通り商店会
  • 日本赤十字社神奈川県支部
  • 神奈川・港北間税会
  • 神奈川警察署
    • 神奈川安全運転管理者会
    • 神奈川区企業防犯連絡協議会
  • 横浜新興青果商業協同組合
    • 小島会
  • 横浜青果商業協同組合
  • 横浜魚市場卸協同組合
  • 横浜諏訪魔會
  • 神奈川法人会
  • ゆう遊友の会旅行
  • もみじや
  • フォトアルバム
  • その他、個人的な事や色々
  • ウェブサイト表紙
  • 講習会資料

月別コンテンツ

カレンダー

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

サイト内検索

最近の記事

  • 🌟横浜市長選2025🌟 公開討論会まるわかりガイド
  • 喫茶組合 暑気払い
  • 八者会 意見交換会
  • 横浜都築LC例会訪問
  • 本覚寺 施食会
  • 横浜中LC 7月発足例会
  • 横浜中央ライオンズクラブ7月発足例会
  • 新生 英一番館
  • 幸ヶ谷地区合同野菜もぎとり体験ハイキング
  • 鎌倉バーベキューの集い
  • こまつな保育園園児から必勝だるま
  • 加瀬倉庫様の朝礼に参加

リンク

  • (社)神奈川県調理師連合会
  • つままさドットコム
  • つま正
  • もみじや
  • アルバム一覧
  • ガトーよこはま
  • ライオンズクラブ330-B地区
  • 全国間税会総連合会
  • 公益社団法人 日本食品衛生協会
  • 公益社団法人日本調理師会
  • 外食レストラン新聞
  • 横浜いのちの電話
  • 神奈川間税会
  • 金沢八景 忠彦丸

Copyright © 2025 · 小山正武