2021年(令和3年)12月17日神奈川新聞地域版で、三浦市の海南神社の金毘羅宮の建て替えが終了し、新しい年を迎えることができたという記事が掲載されました。
(画像をクリックすると記事を読む事が出来ます)
納めの金毘羅宮(2021年)
浅草酉の市
2021年(令和3年)11月9日一の酉でにぎわう浅草の鷲神社に行きました。その後、浅草長國寺でご祈祷もしました。
(画像をクリックすると写真が見られます)
橘本神社より
すし塚供養祭
寺ヨガで心頭滅却
2021年(令和3年)8月5日タウンニュース神奈川区版に陽光院の「寺ヨガ」が紹介されました。
「寺ヨガ」は第3木曜日(8月は第4木曜の8/26)開催で、参加費千円。
陽光院お寺ヨガ→https://yokoin.org/oterayoga.html
(画像をクリックと記事を読む事が出来ます)
本覚寺 施食会
2021年(令和3年) 7月16日 本覚寺で営まれた施食会(せじきえ)法要に参加しました。
施食会(せじきえ)とは餓鬼をはじめとした多くの御魂(みたま)に食を施す法要です。
(画像をクリックすると写真が見られます)
本覚寺総代会とムクロジ植栽
橘本神社・菓子祭り
本覚寺 花まつり
2021年(令和3年)4月8日 本覚寺で花まつり法要が行われました。
(画像をクリックすると写真が見られます)