2022年(令和4年)4月14日ヨンナナ会の役員打ち合わせをつま正会議室で行いました。ヨンナナ会は今年10周年を迎え、9月に祝典を開催予定です。
アーカイブ 6月 2022
ヒメイワダレソウがきれいに開花
ジェニファーからの父の日プレゼント
第1回全日本ふぐ調理師技術大会
2022年(令和4)年6月13日 「第1回全日本ふぐ調理師技術大会」がつま正ビル調理室等で開催されました。ふぐ技術者の実践的な技術を評価し、さらなる向上を図ることと、魚食の普及を目的として、主催:一般社団法人新日本調理師会、共催:一般社団法人全日本ふぐ協会、後援:農林水産省で、全国から8名が参加されました。
大会の事は、2022年6月22日のみなと新聞や2022年6月23日のタウンニュース神奈川区版にも掲載されました。
(画像をクリックすると写真が見られたり。記事を読む事ができます)
栄町のお祭り
甲州富士山LC認証状伝達式
田中和德新都市構想セミナー
令和5年度国・県への予算要望書(自由民主党)
甘利明衆議院議員を囲む会
下呂温泉
2022年(令和4)年6月4日-5日 岐阜県の下呂温泉に行ってきました。下呂温泉は、草津・有馬と並び、日本三名泉の一つです。宿泊は飛騨川を望む水明館。翌日は約5万4千年前の溶岩(安山岩質)で形成された日本一の溶岩流の断面が続く厳立峡(がんだてきょう)に行きました。
(画像をクリックすると写真が見られます)