2023年(令和5年)4月24日-27日 本覚寺の信徒による大本山永平寺参拝旅行に参加しました。
初日(4/24)に岡崎城、八丁味噌工場見学後、永平寺に宿泊。翌25日-26日は黒部・宇奈月へ。最終日(27日)は、松代の長国寺、真田宝物館を見学し、帰途につきました。
(画像をクリックすると写真や資料を見ることができます)

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 第47代ガバナー
2023年(令和5年)4月24日-27日 本覚寺の信徒による大本山永平寺参拝旅行に参加しました。
初日(4/24)に岡崎城、八丁味噌工場見学後、永平寺に宿泊。翌25日-26日は黒部・宇奈月へ。最終日(27日)は、松代の長国寺、真田宝物館を見学し、帰途につきました。
(画像をクリックすると写真や資料を見ることができます)
2023年(令和5年)4月14日-16日 山梨に行きました。4/14-15はライオンズクラブ国際協会330-B地区の第69回地区年次大会(代議員会・大会式典)が山梨県甲府市のYCC県民文化ホールで、懇親会がアピオ甲府で開催されました。大会では、スポンサー賞をいただきました。
4/15はホテルうかいに泊まり、翌16日は山梨見学しました。
(画像をクリックすると写真が見られます)
2023年(令和5年)4月12日 厚木の旬の郷に行きました。
(画像をクリックすると写真が見られます)
2023年(令和5年)4月12日 クラゲの水族館で知られる山形県鶴岡市加茂水族館のレストラン「魚匠ダイニング沖海月」の須田剛史料理長が作ったからすみ(嘉良壽美)です。